それがわたしにとってなんだというの

20代後半独身IT女がおくる、心の中のエトセトラ

ファイナンシャルプランナー3級

さて。今回は仕事と資格を語ります。
なんたって今日fp3級受けてきましたから。
自己採点でうかってそうだったので、お祝いを兼ねてお話しします。
2日ほどしか勉強できず、範囲が広く苦しみました笑

わたしはシステムエンジニアという仕事に就いています。

いわゆるエスイーと呼ばれる生き物です。
それも女性で文系出身です。
プログラマでなくSEだと、文系女性はそこそこ珍しい生き物だと思います。

他の業界の方からは、SEって何?ITでプログラミングする人?とよく聞かれます。
こちらとしても、会社によって定義がずれているので一概に言えないので微妙です。
営業みたいなことをする人もいれば、プログラマよろしくずっとコードを書く人もいます。

私の場合は、システムを設計すること、現場のマネジメントをすること、が主な仕事です。

チームの仲間と協力してシステムを新しく作ったり、なおしたりしています。
家を作る時の大工さんや建築士のように、
・依頼主にどんなものが欲しいか聞く
・設計してみる
・説明してオーケーもらう
・つくる
・ちゃんとできてるか確認
・依頼主に見せてオーケーもらう
・引渡し後、必要に応じて治す。
こんなかんじでお仕事がすすみます。

チームプレーなので、各所調整が多く、プログラミングよりエクセルやワードでの文書づくりが得意です。

意外と思われるかもですが、職場にはコミュニケーション能力の高い方が多く、
オタクな感じの人はいないです。

で、です。
お客様の業務に沿ったシステムを渡すには、お客様の業界の専門知識が必要です。
こと、システムを多用する金融業界においては、(FINTEC-フィンテック-という用語もある位)その業界に精通したSEが発生するわけです。
俗に金融SEと呼ばれます。
(なみのりピカチュウみたいなものです。)

今年転職したわたしは、
去年までが保険系SE、今年からは金融SEをしています。

(風船ピカチューからなみのりピカチューへの変化みたいなものです。
空は知ってるけど海はしらないわたし。。。)

とはいえ金融の知識も徐々に増えてきました。そこでふと思ったのです。
この流れだからこそとれる資格があると。

今ならfpとれるんじゃないかと。
この試験は保険や金融の知識が両方問われますから。

そして今日受験してきました。
なんとかうかってそう、やったね!
この資格、あくまで2級への足がかりであって、3級程度では人に言えたものではないようです。

あしからず。